JAWA AKITA GROUP

ロゴ:JAWA
ロゴ:社会福祉法人のしろ汐風会

メニュー

Staff Blog

スタッフブログ

『1111…🤤』

きらきら保育園能代

お世話になっております⭐️

今日は11月11日ですね🍡

1が4つ揃う日と言うことで

ポッキーの日だったり

プリッツの日だったりと

世間では様々ありますが

きらきら能代保育園能代では

テーマパークで欠かせない

と題しまして、Let’s クッキング👩🏻‍🍳

しかし上手にできるのか

ドキドキが止まらなかったので前夜に

自宅で初チュロスを作ってみたものの

成功したんだか失敗したんだか

よく分からなかった杉本です🤣

見た目はともかく、味は美味しかったから

きっと大丈夫!!!と自分に暗示をかけて…😂

【チュロス作りSTART🥣🥛】

初めてのチュロスは

揚げずに焼くヘルシースタイル✨

鍋に牛乳🥛とバター🧈を入れて

弱火で温めながら溶かして

ホットケーキミックスを入れて

混ぜ合わせます🥄

いい感じに合わさってボウルに入れたら

ここからみんなの出番!!!

好きな色のバンダナを選んで

石けんでしっかり手洗いをして準備万端⭐️

溶き卵を少しずつ数回に分けて入れて…

よーくかき混ぜ混ぜ🥣

あら😂持ち上げちゃった🤣力持ち💪

また溶き卵を入れて🥚

今度は2人で👭

生地が柔らかくなったら絞り袋に、IN🥡

H君の真剣な眼差し👀✨

しかし器用ではない私は上手く入れられず😂

ここで、頼もしい助っ人が登場😎

『…………』

『…………』

『…………』

え???

何があったのでしょうか………

爆笑しているやよい先生………

どうやらゴムベラが

取れてしまったようです🤣

これには保育士達も子ども達も

大爆笑の嵐でした🤣🤣

(やよい先生おもしろいんです🤣)

無事にINできたところで絞り作業開始!

Yちゃんも真剣な表情👀

目を輝かせながら順番を待っていたY君!

『できたよ!』と嬉しそうな笑顔😍

あとは上からバター🧈を塗ってオーブンへ!

『ここは私達に任せて💪』

『早く食べたいなぁ🤤』

15分程焼いて

グラニュー糖をまぶしたら完成〜✨

のはずが、グラニュー糖が付かない…

これは失敗😣

と思っていたらEちゃんから

『焼く前にグラニュー糖を

付けたらいいんじゃない?』

と提案が🥹🥹

その手があった!!!と思った私は

まだ焼いていない生地に少しだけ

グラニュー糖をお願いしました🥺

クッキングが楽しみで朝から

ニコニコが止まらないEちゃん😉

(ワタシは、ドキドキガトマラナイ…)

もうすでに焼いていたチュロス達には

その上からバターを塗って

グラニュー糖をまぶして

今度こそ完成〜👏

途中でハプニングはありましたが

美味しいと食べてくれて頑張った甲斐が🥹

おやつを食べてから、匂いに誘われて

Aちゃんが遊びに来てくれました😊

もう少し大きくなったら

一緒にクッキングしようね😉

そして、たくさんできたので

サービスの方々にもお裾分け😄

『いつもありがとうございます♪』

(園長先生も一緒に🤣)

某◯◯◯◯◯ランドのようには

いきませんでしたが(笑)

子ども達との焼きチュロス作りは

みんなのおかげで大成功でした💛

(よかった〜😭✨)

みなさんもヘルシーな焼きチュロスを

みなさんもヘルシーな焼きチュロスを

作ってみてはいかがですか😉

⭐️おまけ⭐️

やよい先生が星の形を作ってくれて

私は先生達のイニシャルを💛

最後は先生達でパシャリ📸

今度は何のクッキングをしようかな〜と

ドキドキからワクワクに🥳🥳🥳✨

Comments

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前のブログ
次のブログ