
こんばんは!
さらさ湯沢です🙌⤴︎⤴︎
さぁ!お待たせいたしました!!
『気合い!笑顔!ONE TEAM‼︎〜対決編〜』でございます👏✨
美味しい弁当を食べ、さらにパワーアップされたみなさん。
今年の運動会も、大いに楽しみ、大いに笑った運動会となりました🔥🔥
では、さっそく運動会の様子をお伝えいたします!!
「感謝の気持ちを忘れず、ワンチームとなり正々堂々戦うことを誓います!」
と、選手宣誓が終わると両チームすぐに対決モードへ笑




最初は応援合戦から📣
我がさらさ湯沢の元気印、公恵パートナーと野口パートナーです!!!
公恵パートナー、まるで日本 vs ニュージーランドを彷彿とさせる『ハカ』で気合を入れます💪🏾🔥🔥🔥
心も身体も温まったところで、一種目目『輪っかリレー』です!!
名前の通り、輪っかを次から次へと繋げていきます✨
焦らず、焦らず…と、思っていたのは私だけ。
みなさん、すごい速さで輪っかを繋げていきます👀💦




『輪っかリレー』は、貴裕樹teamの勝利となりました🙌⤴︎⤴︎
興奮冷めやらぬなか、お次は『フラフープリレー』です!!
全力でフラフープを使って縄跳びをしていくパートナーに「頑張れ〜!!」と、声援の声が響きます📣📣




途中で、か奈パートナーのフラフープが壊れる!というアクシデントにラウンジは大爆笑に🤣
ちゃんとオチをつくるなんて…さすがです🥹
勝利チームは、フラフープを壊すことなくゴールした公恵teamでした笑
大爆笑のフラフープリレーのあとは『ボール叩き』です!!
こちらのゲームは『バケツ』と『棒』に分かれ、リレー方式で隣へ渡していき、最後に受け取ったパートナーがボールを叩くと勝利💪🏾となります!!
叩くのを阻止する『バケツ』が早いのか!?
ボールを叩く『棒』が早いのか!?
さっそくスタートです💪🏾🔥🔥




結果はご覧のとおり👀!!
井上パートナーがボールを叩き、公恵teamの勝利となりました👏✨✨
いよいよ『さらさ湯沢・秋の運動会🍂』も終盤となりました👀
次の種目は『くつ下玉入れ』です!!
バラバラで山積みになっている靴下の中から、同じ柄を見つけ一つにまとめてバケツの中に入れます🧦
多く柄の合った靴下を入れたチームの勝利となります!!!
みなさんの気合いも最高潮!!!
スタートです👀👏👏




一回ごとに応援にも力が入ります💪🏾⤴︎⤴︎
「がんば〜れ!がんば〜れ!!」の声が鳴り響きます📣




Oさんの怒涛の靴下合わせにて、またしても公恵teamの勝利となりました!!
最後は、毎年恒例『職員対抗飴食い競争🍬』です!!!
大爆笑必須のこの競技!!
勝利チームには2ポイント!!大逆転の可能性もあります💪🏾🔥🔥
最終種目!満を持してスタートです!!!






粉まみれの顔に笑いが止まらないみなさん笑
わかります…その気持ち笑
私も笑いながらの写真撮影でした🤣⤴︎⤴︎
結果はというと…
まさかの大逆転!!!
貴裕樹teamの優勝となりました👏👏👏👏

大興奮に、大笑い、ハッスル!ハッスル!!で『さらさ湯沢・秋の運動会🍂』終了となりました!!
終了後は、疲れた身体がリセットされるこちら💁♀️!!
ホクホク肉まんでございます🍂
熱き戦いの後の休息にピッタリの肉まん!!
ほっくりお楽しみください☺️❤️




パートナー一同、次の次の日にくるであろう筋肉痛の恐怖に怯えながらも、みなさんと思い切り楽しむ事ができました♡
来年も、もっと面白い種目と共に、もっともっと一緒に楽しみたいと思います🙌⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
Comments
コメント