
こんばんは!!
さらさ湯沢です🙌⤴︎⤴︎
9月は過ごしやすい気候になり、食べ物も収穫期を迎える実りの秋といわれていますね🤓!!
「美味しいものをいっぱい食べすぎないようにしよう!!」と、固く心に誓うも、数秒後には『焼き芋🍠』の誘惑に負け買ってしまいました🫣💦
私の意志って…と、反省しながら焼き芋を食べていると…
「9月は朝晩と日中の気温差が大きく、体への負担が大きくなりやすい季節でもあります。」とのニュースが📺
ということで!!
本日から、さらさ湯沢『熱中症注意報から寒暖差疲労注意報』へ切り替えて過ごしていきたいと思います🫡!!!
そんな注意報が切り替わった本日、9月9日は『重陽』ですね!!
無病息災や長寿を願う節句とされる重陽🪷
今年は、重陽の節句を『食』で楽しみたいと思います💪
Tさんの協力のもと、午後からのお茶会提供するあるものを調理スタート!!
みなさんは何を作っているのか分かりますか👀!?




私は使うことはないんだろうな…笑


綺麗な色が付きました👀
恐るべしくちなし!!
もうお気付きですよね!!
そうです!重陽の節句といえばの『栗きんとん』です👏✨✨




お茶会までの間、粗熱をとり冷蔵庫で冷やします😋
美味しさ確定の『栗きんとん』
ワクワク楽しみは後半で✨✨
『食』で楽しむ重陽🪷
お次は、昼食をご覧ください💁♀️!!!
『無病息災ランチ』でございます✨✨
由美パートナーお手製の『菊の箸入れ』は流石の仕上がりです👏✨✨

私的には小松菜となめ茸の菊花和えが美味しかったです♡
初めましての菊ジャムも初めての味で美味しかったです😋
みなさんへお持ちすると、「あら〜!綺麗!!」「美味しそう!!」「無病息災ランチ?長生きしそう笑」などなど、会話が飛び交います😊♪






仲良しです!!
『無病息災ランチ』を楽しんでいただいたあとは…
お待たせいたしました!!
午後からは、Tさんと酒井パートナーの愛情たっぷり『栗きんとん』で長寿を願います✨✨

美味しそう!!



ありがとうございます✨✨


最高の笑顔です!!
今日は、菊の節句、栗の節句とも言われる『重陽の節句』を『食』で楽しむことができました!!
菊や栗を用いて厄払いや長寿祈願をすることができ、みなさん元気でパワーアップ間違いなしですね💪!!!
Comments
コメント