
こんばんは!
さらさ湯沢です?⤴︎⤴︎
本日1月7日は、みなさんご存知『七草の日』ですね!
『人日(じんじつ)の節句』ともいわれ、七草粥を食べて邪気を払い、一年の無病息災を願います?
七草といえば、せりに、なずな、はこべら、ごぎょう、などなど、ドラクエの呪文のような言葉が並び、それを唱えながら準備をするという私の毎年恒例の儀式も終わり…笑
さぁ!七草粥を食べてみんなで邪気を払いましょう??!!

身体に良さそう??

無病息災?!!

「んだ〜」と、Tさん。
ほんわかした時間がながれます♡

無病息災ですね⤴︎

さすがです?

そうなんですね?!!
健康的な七草粥ランチは、七草の意味でもある『無病息災を願い、邪気を払い遠ざけたい』という祈りも叶いそうな素敵な昼食となりました?✨

良かったです♪

風邪知らずです??!!


伝わってきます?⤴︎

素敵な笑顔です♡

私も早く食べたいです♪
午後からはこちらです?♀️!!
みなさんは、新年を迎えてから初めて爪を切る『七草爪(ななくさづめ)』はご存知ですか?
昔から七草粥を茹でた汁に爪をつけて、爪を柔らかくしてから切ると、その年は一年間病気にかからないと言われているそうです?
そんな風習があったなんて…
今まで全て捨ててたなんて…
勿体ない…
これは…やるしかないでしょ??!!
ということで、さっそく『爪切りの日』イベント開催です!!

七草のいい香りです♡


藤村パートナーと一緒に♡

邪気も払いましょう!!

ゆっくり浸していきます♪

はい、爪を柔らかくしていきます!!



「これで風邪ひかないね」と、Yさん♪

「スッキリだね!」と、Hさん

くすぐったいとMさん笑

健康な一年になりますように✨


七草粥を食べ、七草爪を行い、邪気を払い、無病息災を祈り、今年もさらさ湯沢は元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごしていきたいと思います?⤴︎⤴︎
七草爪なんて、初めてしりました!!✨
この一年みなさん、無病息災ですね☺
コメントありがとうございます!!
私も『七草爪』初めて知りました👀
無病息災を祈り、今年もみなさんと楽しみたいと思います⤴︎⤴︎⤴︎
さらさ湯沢 加藤