
こんにちは✨さらさ大曲の山田です😊
芸術の秋になぞらえて、先日、小安峡で散策中に拾ってきました😊
ジャーン😎

もみじって色合いの良いものを探すとなると意外と難しいんですね💦
見つけたと思うと日焼けたような虫食ったような感じで悪戦苦闘でした😅
さらさに戻ってから急いで、汚れ落とししたり、重石をかったり、
翌日にはニスを塗って準備しました😄
仕上がりを見ると、色が濃く出て、まるでチップスのようで美味しそう😋
ラウンジで栞作りを開催しました🎨


お一人おひとりに好みの葉っぱを選んでいただきました💓
作品作りの行程はパートナーも夢中になってしまい写真を撮り損ねてしまいましたが…
仕上がった皆さんの作品をご覧ください👋










思い想いにレイアウトを考え、台紙の色を選んだり、空気が入らないようにラミネートしたり、
あっという間に時間が過ぎて行きます⏳
皆さん、「初めてだけど、やってみて楽しかった。」
「もう少しうまく作りたかった。難しいわね。」などと仰られていました。
パートナーも無我夢中で皆さんと一緒に楽しく制作していました😆✨
今秋の良き思い出となりました🍁
Comments
コメント