
皆さんこんにちは😄さらさ横手別館スパの佐々木と松井です🤗
今日は別館の恒例行事の一つ『中華の日』です♪



もちろん照井シェフ👨🍳の手作り‼️力作です♪



皆さん入り口で足を止めてくださいます😄「凄いね〜😳これ作ったの?」と会話も弾みますヨ♪♪



メインの『豚肉と南瓜の蓮の葉包み蒸』はシェフ👨🍳自ら各テーブルを回って盛り付けてくださるサービスに、皆さんに大変喜ばれておりました🥰





Tさんは「サンラータンってどんな料理なの?」とシェフ👨🍳に質問される等、近くに来てくださるから出来るコミュニケーションを楽しまれています✨😆
別のご利用者さんは「一緒に写真撮って」といつになく嬉しそうにされていました😊良かった❣️良かった👍





メニューを考えて、美味しく作って下さった照井シェフ👨🍳本当にありがとうございました😊また次回も期待しておりますよ😆👍本人も「次は何を作ろうかな〜」と今から頭を悩ませておりました。
ご利用者さんも皆さん口々に「美味しかったよ♪」と喜んでくださり今回の企画も大成功✨✨👏照井シェフ👨🍳本当にご馳走様でした😋
次回も大いに期待してます😆😆
素晴らしい✨
見ているだけでよだれが…🥺
目の前での盛り付けしてもらうと、
食欲がさらに湧いてきますね‼️
中華🥟いいですね‼️
人参🥕、林檎🍎、卵🥚で作った作品、とても素晴らしいです‼️
何時間かかったのでしょうか?迫力がありました!
シェフ👨🍳が1人1人に盛り付けをして下さると美味しさが増しますね❗️
まさに芸術ですね😳!
目でも楽しめるお料理の数々…羨ましいです😍
サンラータン麺、食べたいですー!!
さらさ大曲の藤田さん
コメントありがとうございます。シェフ特製のオブジェはいつも楽しみの一つです。今回は卵の表情にサングラスをかけているのがポイントのようです。シェフが一人一人に盛り付けてくださったのは、とっても好評でした😀
きらきら保育園横手の渡邉さん
コメントありがとうございます。本当に見た目通り美味しかったですよ😀今から来年の中華の日が楽しみです♪