
こんにちは!さらさ秋田駅前です!
今年も待ちに待った!?餅つきを皆さんと一緒に行いました😊😊
準備の段階から皆さん興味深々✨
パートナーが手早くもち米を均していく姿に年の瀬を感じますね…
そして保育園の子供たちも駆けつけてくれました💖




準備完了!
早速、パートナーが代わる代わる力強くお餅をついていきます✨✨
館内には次々と臼と杵のぶつかるいい音が響き渡ります😊
(勢いが良すぎて、写真に躍動感が出すぎてしまいました💦💦)


利用者さんも手伝ってくださいました😊
Fさんは「去年もやったよー💦」と言いながらも今年も快くお餅を力いっぱいついてくださいました😅😅
また、保育園の子供たちも手伝ってくれましたよ🥰🥰




ついたお餅はお正月の鏡もちを作るために、きれいに丸めて乾燥させていきます!パートナーと利用者さんが手際よく作業を進めます😉飾るのが楽しみですね💖


今年も残りあとわずか。皆さんはどのようにこの年末を過ごされますでしょうか。どうぞご自愛いただき、良いお年をお迎えくださいね😊😊
こどもたちにとってもお餅つき体験、とってもいい経験になると思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°こうやってみんなで新年を迎える準備をするのがとっても尊いですね✨来年も元気いっぱいお餅つきをしましょうね✨