
皆さんこんにちは😃
広報企画部の安田です
本日より、職員紹介コーナー 「一期一会 ~treasure every encounter~ 」の配信をスタートいたします!
そして映えある第一回目はこの方・・・

さらさ湯沢の加藤理恵パートナーです✨
いつも取材のときに緊張気味な私に
「安田さん、こっちこっち!すごいベストショットだよ!🤗」とシャッターチャンスを教えてくたり、
帰りには「気を付けて運転して帰るんだよ😄」と声をかけてくれます。
そんな優しくて気遣い上手の加藤パートナーの魅力をお伝えします!
それでは、早速質問スタート!🌟
Q1.さらさでの職種は?
A. 介護福祉士です。
Q2.さらさを選んだ理由は?
A. 他の介護施設とは違い、明るく楽しい雰囲気を感じました!😄
Q3.入社から8年と長い間勤務してるそうですが、楽しく仕事を続ける秘訣は?
A. ともに働く仲間となんでも話し合えることで、前向きに仕事を続けてくることができました🍀


Q4.介護(仕事)が面白いと思う時は?
A. 利用者さんの笑顔を想像しながらイベントを企画している時です😆
さらさ湯沢のイベントに取材へ伺うと、声を出して楽しんでいるご利用者の姿をよく見かけます!
加藤パートナーをはじめとした職員全員のご利用者への思いやりの気持ちがいつも伝わってきます🍀

Q5.他人から言われる性格は?
A. 子供に優しい性格だと言われます🌷
7月のチャリティイベントに参加したお子さんにも「かわいいね🥰」と笑顔いっぱいの加藤パートナーでした😊

Q6.自分自身が思う性格は?
A. 人見知りをしてしまう性格です😶
人見知りだと全く思いませんでした!
意外な一面ですね😯
Q7.最近の悩みごとは?
A. ネイルのデザインに悩んでしまいます🤔
お洒落なデザインが沢山あって悩みますよね💦
ちなみに好きなのは「季節に合わせたデザイン」だそうです!
Q8.趣味・特技は?
A. 温泉です♨
Q9.マイブームは?
A. 温泉に行った時は必ずサウナに行き、リフレッシュすることです🌟
Q10.幸せを感じる瞬間は?
A. 両親と温泉巡りをすることです!ちなみに1番良かった場所は『玉川温泉』です🥰


秋田県の数ある温泉地の中でも有名ですよね!
東北内で1番の湧出量と酸性度を誇る東北最大規模の湯治場♨
今の時期に行きたい場所です🌟
Q11.所属していた部活やサークル、または習い事は?
A. 中学校から高校の6年間吹奏楽部に所属し、サックスを担当していました🎷
サックスは吹奏楽部で1番人気な楽器で、とてもかっこいいイメージがあります!
ぜひ加藤パートナーの演奏を聴いてみたいです✨
Q12.現在、1番欲しいものは?
A. サウナキャップです。(↓こちら)

サウナキャップには、頭部や髪の毛を守る、のぼせを防ぐといった効果があります!
サウナによく行く人には必須アイテムですね🧢
Q13.自分のPRポイントは?
A. ジムに通い、体を鍛えていることです💪色々なマシーンを使ってトレーニングに励んでいます!

お気に入りはこのチャッキーの鞄です!



Q14.人生でやりたいことは?
A. 家をサウナ付きのジムに改装したいです🏠🛠️
毎日いい汗かき放題、体鍛え放題、代謝もUPできる
最高のお家になりますね✨🤩
Q15.私にとっての『さらさ』とは?
A. 私の生活の一部ですね😄
以上、さらさ湯沢の加藤パートナーの紹介でした!
そして加藤パートナーからバトンを受け取るのは・・・🤝
さらさ横手の杉田パートナーです!
次回の職員コーナーもお楽しみに♪
イキイキしていて💪Very pretty💝
さらさ別館で一緒に働いていたときも、常に前向きで、楽しいイベントを企画してくれていた理恵さん👏✨
ご利用者さんにも、パートナーにもいつも頼りにされていました🥰🎵…そして私も😊
これからも楽しく仕事しましょうね🎵🎵
次回の職員紹介も楽しみにしています🌈
さらさ湯沢のイベント、いつもすごいなぁ〜🤔と思いながらブログを拝見させて頂いています。
ご利用者もブログを見るとイキイキとしていて、楽しさが伝わってきます!
私も筋トレをしているので是非一緒に合トレしたいです💪✨