
お世話になっております😌
きらきら保育園横手の髙山です🥐
.
.
先日、つき組さんである物を植えたので
その様子をお伝えします🥰
.
.
まずは、みんなで苗🌱と土を買いに出発💨

苗屋さんに到着〜‼️
さて、なんの苗を買うのでしょうか?🤗



もうお気づきの方も、いらっしゃるかと思いますが…
今回は、ミニトマトを植えて見ることにしました🍅✨
.
.
早速、苗を買いに行きます💨



自分で苗を持っていき、無事に買う事が出来ました✌🏻☺️
.
.
保育園に帰って、早速植えていきますよ🌱✨



さて、まずは鉢底に発泡スチロールを敷いていきます!




さて、次に鉢に土を入れていきます✊🏻

入れたら、トントンして土をならしていきます🌱



さ!次は、苗を入れますよ〜🌱


2種類を植え込みしていきます‼️


優しく、土のお布団をかけていきます😌



植えた、ミニトマトはお日様の下に出し
みんなで、お水をあげました🌱




降園時には、「トマトやったの〜‼️」とお家の方にお話をする
かわいい姿もありました🥰
登降園時の際、時間がある時には是非ミニトマトの成長を
お子さんと一緒に見てみて下さいね🤗
Comments
コメント