JAWA AKITA GROUP

ロゴ:JAWA
ロゴ:社会福祉法人のしろ汐風会

メニュー

Staff Blog

スタッフブログ

🟡きらきら横手⭐︎秋の運動会~Part1~🥇🔵

きらきら保育園横手

お世話になっております✨

きらきら保育園横手の佐々木です🐿🐾

秋といえば『食欲の秋🍠』『読書の秋📙』『運動の秋🏃🏻』ですね☺︎🍂

でもでも‼︎秋といえば『運動の秋』‼︎秋になるとさまざまな場所で運動会が開催されていますよね🥳

はい‼︎ということできらきら横手でも

『秋の運動会』を開催しました〜🙌✨✨

この日を楽しみにしていた子どもたち★

まずはみんなでラジオ体操で準備運動🧍🏼‍♀️🧍🏼♬

準備体操もバッチリやったところでいよいよ競技スタートです🏋🏻‍♀️✨

🔹プログラムN o.② 親子競技『あれにする?これにする?そ・れ・と・も♡』🔹

3つのコーナーがあります。お子さんと一緒に3つのお土産をG e tすることができます♡でも…が、しかし‼︎絵本の『金の斧 銀の斧』『舌切りすずめ』にもあるように欲張ると良いことはあるか、ないか…🫣そんな保育者の思惑あり〜の競技となっております▫️◼️

みんなDokiDoki♡WakuWakuで待機中…💬💬

それではいちについて〜よーいどん★⭐︎

みんな元気にスタートし、第1コーナーのプレゼントは袋の中🌝

子どもたち、大きな袋に手を入れて、どれにしようかな〜♪と選びながらお家の人と一緒にプレゼントをとっています🤭

1つ目のプレゼントをGetして次のコーナーへ🌟

第2コーナはプレゼントがぶら下がっている状態からGetっっ🙌✨✨

0、1歳児のお友達『これっ‼︎』と自分で選びながらプレゼントを取ります🥰

3、4歳児のお兄さん、お姉さんにはただではGetさせられませんね〜〜😎

『必殺‼︎ヒモが上に上がっちゃった〜⤴︎⤴︎の術』(笑)

お家の人の💪🏻を借りてGetだぜっっ👍🏻👍🏻

2つ目のプレゼントGetして次のコーナーにダーーッシュ🏃🏼‍♂️💨💨

2つ目のプレゼントを取った0歳児のAくんは…

右、左、右、左とユ〜ラユ〜ラ、風をきりながら移動していました😂🫧

最後のコーナーは大、中、小のハテナ箱があり、その中からプレゼントを選びます📦♡

みんな見事ゴール🙌✨✨

なんとここで会場内の注目を一気に集めるお友だちが…🫣🫣

プレゼントが入ったハテナ箱を『これはこれはこの上に立って、一発芸をしなければ‼︎』といわんばかりに箱の上に上がろうとするKくん😂

必死に止めたり、あっちだよ〜と他の箱に目を向けようとがんばるお父さん🥹

今度は赤いハテナ箱の上に上がろうとするKくん(笑)

ここでお母さんも登場し、見事プレゼントを見つけますが…

ハテナ箱が気に入った様子のKくんはこっちがダメならこっち〜とどうしても舞台に上がりたいようでしたが、最後は大好きなパパとママと手を繋いで仲良くゴールをすることができました♡

舞台に立たなくても会場の笑いをしっかり誘っていたKくんでした🤗★⭐︎

さあ〜て〜みなさんなら、あれにする?これにする??どれにしますか🤭🎶笑

🔸プログラムNo.③ 1歳児・保護者競技『フルーツカードGETだぜ✨』🔸


1歳児のお友達はパイナップル、イチゴ、メロンに変身し、置いてある自分のフルーツカードを拾って箱に集めてゴールします🍍🍓🍈

いざっ‼︎フルーツカードGETだぜ👍🏻✨

カードを見つけて〜🪪🔎

箱にin📦♬

夢中でカードを見つける1歳児のお友だち★

中にはお友達のカードを見つけてお友達たちに渡しに行くほのぼのした場面も🥰

実はKちゃん、練習の時からめくったカードがお友だちのカードだとお友だちへに渡していたそうです☺︎♡本番ではイチゴのカードよりもメロンのカードをめくることが多く、前半はめくってはお友だちに渡す方が多かったような…😂🌟

そのKちゃんの近くではお父さんが一生懸命、イチゴのカードを見つけて集めて、Kちゃんが運ぶ‼︎

連携プレイも見られましたよ👏😊

そしてそして〜全てのカードを箱に入れてゴール🚩✨

パイナップル🍍Sくん、イチゴ🍓Kちゃん、メロン🍈Kくん、自分のカードを全部集めることができました👏♡♡

🔹プログラムNo.④ 3.4歳児『魔法にかけられて…🧙🏻🧹🪄』🔹

1番大きいクラスの3.4歳児のお兄さん、お姉さんたちは自分たちで挑戦します🙋★🙋🏻‍♀️★

少し緊張しながらも元気にお返事してくれました🌟

マントをつけて、スタート‼︎

帽子を被って〜🧙🏻♡

杖を手に入れて〜

魔法をかけます🪄✨

『色よ、変われ‼︎』

変わった色水と同じ色のホウキに乗って最後のダーーッシュ🧹✨

無事に全てをクリアし、魔法使いとなった4名✨

次の目的地はハリー・○ッ○ーで有名なホグワーツ魔法学校へ🧙🏻🧹🪄(笑)

🔸プログラムNo.⑤ 0歳児・保護者競技『トトロの森に出発だ‼︎🌳』🔸

0歳児クラス、2名のお友だちが参加してくれました🥹♡

初めての園行事、泣かずにニコニコの2名のお友だち👶🏻👶🏻

さあ‼︎トトロの森へ出発進行〜🙌🌳🐱

まずはトトロに変身だ〜🌟

お次は〜

ねこバスに乗って出発だあ〜🚌😸✨✨

ここでお母さんたちに待ち受けるのは大きな試練🧌★!笑

トトロの森からドングリが落ちていて、そこから1枚ドングリカードを選びます🍂

そこに書かれているのは〜なななんとっっ『飲みもの🧋』

Aくんのお母さんが当たったのはゼリー飲料😙

お母さん、なかなか飲みにくいものが当たってしまったようでお父さんにHelp me~を求める場面も🤭

Aくんもねこバスに乗車しながら母を見守ります👶🏻🌟

かわいい♡かわいい我が子のためなら…♡!とお母さん、がんばりました👏💙

あとはゴールまで一直線〜➡️➡️➡️🏁✨✨

最後にかわいいトトロさんで記念撮影📷💚🤎

♬こ〜どもの時にだけ〜あなたに訪れる〜不思議な出会い〜🐱🌳★

子どもの時にしか経験できないトトロの森🤎

かわいい2人に癒された時間でした🥰

Aくんはトトロの帽子がお気に入りになったみたいで帽子を被ったまま降園となりました🤣🌟

さて‼︎前半戦はここまで😊💚

後半も楽しい〜笑いあり‼︎白熱した様子などなど…見どころ満載となっております‼︎

Part2もお楽しみに〜▫️◼️

Comments

コメント

  1. T/K より:

    お世話になっております。初めての運動会見させて頂くのを楽しみにしていたのですが諸事情でいけなくなりがっかりしていました。でも写真から子供も親御さんもとても楽しい一時を過ごしているのがわかります。子供達めっちゃ可愛いです。part2も楽しみにしております。

    • staff@jawa-akita.com より:

      T/K様
      返信遅くなり、大変‼︎申し訳ありません🙇
      コメントありがとうございます☆
      子どもたち、参加した皆さんの様子が写真から伝わり、嬉しいです♬
      普段からかわいい子ども達ですが、お家の方との参加や行事になるとさらに可愛くなりますよね♡♡
      運動会、参加予定だったんですね😣
      今後、参加して頂ける行事や来年の運動会はぜひ参加して下さいね★
      職員一同、お待ちしております😊🌈
      佐々木

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前のブログ
次のブログ