
お世話になっております🌼
きらきら保育園能代の松橋です。
遅くなってしまいましたが先日7日に行われた
七夕集会の様子をご紹介させて頂きます🎋✨
朝から「今日は七夕だねー🌟」とお母さんやお父さん
と一緒に願い事を書いた短冊を眺めていた子ども達💕
七夕集会ではたなばたさまの絵本を見たり元気に歌を
歌いました!歌詞も踊りもバッチリでしたよ😊✨


星探そうゲームでは引き当てた星と同じ色、数字が
書かれたお星様をお部屋から見つけて
裏に貼られたお菓子をGET🍭



七夕クッキングではみんなで協力して
ソーダ味のゼリーを作りました😋🥄

まで入れて♫

入れたよ!





つまみ食い🤣笑

盛り付けるよ!




完成したゼリーは3時のおやつに美味しく
食べました😋💕
そしてきらきらっ子にはもう一つの
一大イベントが!!!!
初めて利用者さんの前で歌と踊りを披露する時が!!
子ども達も保育士もドキドキでしたが緊張しながらも
大きな声で3曲も歌うことが出来ました🥹💕


一緒に歌ったり、手拍子をしてくれる利用者さんや
涙を流してくださる利用者さんもいて
保育士の目にも涙が😭😭
いつもとは違った子ども達の姿に成長を感じました!
七夕クッキング❗️❗️
みんな上手に作ってますね♥️
自分で作って盛り付けたゼリーは格別に美味しかった思います😊✨
初めての歌と踊りの披露も頑張りましたね👍
利用者さん達も子供達の歌と踊りに喜んだ事と思います♥️
コメントありがとうございます😊
子ども達の嬉しそうな顔を見れて私達も嬉しく思います💕