
お世話になっております。きらきら保育園秋田駅前の村岡です。
きらきら秋田でも10月31日、ハロウィンの行事を行いました🎃かわいい子ども達の仮装や行事の様子をご紹介します😊🎵



みんなの可愛い仮装に保育士達もメロメロ😍








朝の会の後、ハロウィンってどんな日なのかな?とお話を聞いたり絵本を見た子ども達。その後は玉入れをしたりシルエットクイズも楽しみました🎵
ハロウィンでとても大事な言葉、『トッリクオアトリート』もしっかり覚え練習もバッチリです👍では早速お菓子をもらいに、レッツゴー❣️
まずは隣のお部屋のお菓子の家へ、、、誰のお家かな、、??


なんと、ピエロさんのお家でした🤡🏠
「トリックオアトリート」「お菓子をくれなきゃいたずらするぞー」😆















小さいお友達の分も、トリックオアトリートとお話してくれたそら組さんありがとう😌お菓子をもらい、ピエロさんとバイバイした後は、さらさと一冨士さんへ!!🎃


















さらさと一冨士さんからも、たくさんのお菓子をもらいニコニコの子ども達☺️✨紙袋もいっぱいになるほどいただきました。ありがとうございました♡
保育園に戻ってきた子ども達は、お昼ご飯🍽️









かわいいご飯もありがとうございました♪
たくさん歩いて食べて、、、、眠りについた子ども達💤ですが、まだまだハロウィン行事は終わりません!!なんと午後は、ラウンジでゾンビに仮装した保育士達によるダンス披露🎉👏

子ども達も手拍子をしたり一緒に踊って盛り上げてくれましたよ🎵😊
ハロウィンの日を楽しく過ごした1日でした💖😆
素敵な衣装の準備もありがとうございました!

にぎやかに楽しかったんですね。 あまりにリアルゾンビ 怖すぎて ばーばは涙しそうでした😢
みんなの仮装も可愛いですね。
コメントありがとうございます。
ゾンビ、意外と子ども達も慣れてくれて、一緒に踊って楽しむことができました🎵😊
素敵な衣装の準備ありがとうございました😌