
お世話になっております。きらきら保育園秋田駅前の金子です。
今年も節分がやってきましたね!子ども達は先月から豆まきの歌を歌ったり、鬼のパンツのダンスをしたり節分に向けて練習してきました?
登園時から、ちょっとドキドキな表情の子ども達…
鬼のパンツと子どもたちで作ったお面でハイポーズ?














おやつを食べて、保育者から節分のお話を聞きいて節分の歌を歌いました?
手の動きも歌も練習の成果が出てます!みんなとっても上手でした✨





さて、鬼さんに会いにいく前に鬼の的当てゲームです♪









この後は鬼のダンスです♪?




ノリノリの子ども達です❣️
体操が終わったところで、さらさのラウンジへ異動❣️

お手てを繋いで出発!!
初めに先ほど踊った鬼のパンツの披露です♪


ダンスが終わって鬼退治の準備!
子ども達でボール配りをします?








鬼さん達の登場!?










驚いて泣いている子どももいれば、勇気を出して戦っている子どももいました!


子ども達が戦ってくれたおかげで鬼さん達はさようなら〜??
と、思いきや鬼が再登場!手に何か持っています❣️
なんと、子ども達へお菓子のプレゼント〜✨優しい鬼さん達です?


保育園に戻ってから鬼さんから1人1人へお菓子のプレゼント?
顔は怖いけど優しい…鬼って優しいの?びっくり!?の子ども達














最後に一緒に写真を撮ってみんなで「鬼さんありがとう!」とバイバイしました?
そしてお腹が空いてくる時間になり今日のご飯は特別節分メニュー❣️

鬼キーマカレーです?















頑張った時のご飯は美味しいですよね?✨
「鬼、可愛いけど怖かった〜?」と泣いている子どももいました!
みんな鬼退治頑張りました?
今年も沢山の福がきますように❣️
Comments
コメント