JAWA AKITA GROUP

ロゴ:JAWA
ロゴ:社会福祉法人のしろ汐風会

メニュー

Staff Blog

スタッフブログ

これでバッチグーですね👍

さらさ湯沢

こんにちは!さらさ湯沢の野口です。

毎日暑い日が続いておりますが、熱中症対策は万全ですか?

私の熱中症対策といえば湯沢にある『力水』!!!

この力水を飲み、打倒!!熱中症です💪🔥🔥🔥

さて、本日は『夏越ごはんの日』

一年の前半を無事に終え、これから迎える夏の厳しさを乗り越える為の体と心に優しい食事とのこと💡

6月の梅雨、すなわち一年の前半の最終日にあたるこの日「6月の末日(30日)」は古くから「夏越の祓」という神事が行われる大切な日でもあります。この神事にちなみ『夏越ご飯の日』が設けられたのです!!

厄落としの方法の有名なものの一つに「茅の輪くぐり」がありますね🤓‼️‼️

本日は、その茅の輪に見立て、夏野菜を丸くカットし、五穀米の夏野菜カレーで夏の暑さを乗り切る体力をつけるとともに、心新たに年の後半を迎える食事をご用意しました!!

そ・し・て!

このトッピングしている夏野菜は。。。。。。

貴裕樹パートナーと佐藤シェフが、汗を拭き拭きタオルを巻き巻きしながら焼いた野菜たちなのです🍆🫑🧅

炭火の香りや風味が付いた旨みたっぷりの夏野菜をスパイシーなカレーにトッピングしていきます!!

炭火焼きした夏野菜がたっぷりのったスパイシーなカレーでパワーUP⤴️⤴️⤴️

みんなで夏の厳しさを乗り越えましょうね!!!

一緒に食事をすることで互いの健康を願い、心新たに残り半年を迎える為の一助として、夏越ごはんは私たちに彩りを加えてくれました😃

Comments

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前のブログ
次のブログ