
こんばんは🤗さらさ湯沢髙橋(貴)です!!
今日の湯沢は天気が良く気持ちの良い朝を迎えました☀️
明日からは大寒波がくるとかこないとか…⛄️
ポカポカ陽気のなか、除雪のことを心配しつつ出勤すると…
ラウンジで美奈パートナーと恵美パートナーが巨大な赤おにを作成中👀!!
そうです!!
今日は『節分👹』!!!
んっ!?
2月2日なのに…節分!?
と、思った方がいると思いますが…
節分の日付けは1985年から2020年までの実に36年間「2月3日」でしたが、2021年は「2月2日」に。
そして、今回4年ぶりに2月2日が節分になったそうなのです💁♂️
毎年、思考を凝らし色々な『節分👹』を企画しているパートナー一同。
「今年はこれで楽しんでもらいます!!」と気合い十分💪!!
着々と赤鬼が完成へ近づきます!!!



午後からのイベントが気になりますね✨
巨大な赤鬼の完成です✨
赤鬼作成が終わると、次はこちらに取りかかるさらさ湯沢の職人達😁




愛情も注入です🫶
何を作っているのか…!?
正解は午後のイベントまでのお楽しみに…と、
最初はこちらの「節分ランチ」をお楽しみいただきます😌

みなさん大好きな、マグロに、いくら❤️
食べ応え抜群です‼︎

喜んで頂けて嬉しいです♪




ありがとうございます❤️


ゆっくりお召し上がりください😌



私の腕ぐらいありますよ笑
「西南西はどっちだっけ?」「大きい恵方巻きだね」「午後のイベント楽しみ」などなどみなさんの会話が盛り上がります🫶
新鮮な海鮮がたくさん入った恵方巻きに、焼きたてのふっくらめざし、そして甘いデザート💕
最高の『節分ランチ』となりました⤴︎⤴︎
そして午後からはみなさんが楽しみにされているイベント🫶
今年は、「豆まき&巨大赤おにフォトスポット」です‼️
大きな鬼の口めがけて豆を思いきり投げつけます笑
「鬼は〜外!!!福は〜内!!!」


















ラウンジには、みなさんの元気な声が響きました😁
これで、病気知らずandパワーアップですね💪⤴︎⤴︎⤴︎
豆まきのあとは、パートナー手作りのお菓子でお茶会です❤️
今回は『鬼の金棒パイ』!!
カラフルでおしゃれな金棒でteaタイムです♪

サクサクで甘〜い最強金棒です♪





ありがとうございます❤️

さらさ湯沢のスイーツ職人へ伝えておきます笑👏

最高の笑顔です❤️

「ガオ〜!!!」
さらさ湯沢の『節分👹』いかがでしたか?
鬼に豆をまき邪気を祓い、節分を感じる美味しい料理に甘いお菓子😍
今年も思いきり節分を楽しんでいただくことができました✨
さて、私も家に帰って『鬼』に変身です👹
「鬼は〜外!!福は〜内!!」
Comments
コメント