JAWA AKITA GROUP

ロゴ:JAWA
ロゴ:社会福祉法人のしろ汐風会

メニュー

Staff Blog

スタッフブログ

こんな暑い日には・・・🍹

さらさ由利本荘

皆さんこんにちは❣️さらさ由利本荘です😊✨

今日は全国的に気温が高く、由利本荘市も25℃超えと急な暑さを感じております🥵

少しじめっとした感じもあり梅雨の時期も近付いて来たように感じています🌧️

そんな今日6月6日は『梅の日』でした❣️

室町時代に日照りが続き人々が苦しんでいた際に当時の後奈良天皇が神社に『梅』を奉納し祈りを捧げたところ、途端に恵みの雨が降り出して五穀豊穣をもたらしたそう。

この天恵の雨を『梅雨』と呼び、梅に感謝し災いや疫病を除いて福を招く梅を『梅法師』呼んで贈り物をするようになったと言われています。

この梅を奉納した日が6月6日だった事から、この日を【梅の日】としたそうです🤗

今日はぜひご利用者の皆さんに梅を堪能して頂きたい✨とロビーにとある物を準備してみました・・・😳💖

パートナーが準備をしていると、「なに、今日なんかの日だな?」ラジオ体操終わりのTさんが声をかけてくださいました😊💪🌟

「今日は梅の日だそうで 、梅味のお飲み物をご用意してみたんです!ぜひTさんもお好きな物を選んで飲んでみてくださいね🥰」とお話しすると、、、

お昼は厨房パートナーに梅を使った料理を作って頂きました🌸

食後にロビーに立ち寄り目を止めてくださったり、皆さんそれぞれお好みの物を手に取り召し上がってくださっておりました🥰🍹𓈒𓂂𓏸

梅を好まれる方いらっしゃるかな・・・と思いながらも企画した【梅の日イベント】。

思いの外皆さんに手に取り触れて頂けて、

「へえ~珍しい!✨」

「これ本当に貰っていいの😳!?」

「梅のジュースってこんたにあるもんなんだなあ〜」

「これ、すっごくスッキリして美味しかったわ🥤✨」

などなど様々なお声をいただけました🥰🥂

私も梅は大好きで、昔一緒に暮らしていた祖母がよくお湯に梅干しを入れて崩しながら飲んでいた梅湯を思い出します🌱

梅には健康に良い栄養素や成分が多く含まれており、主成分のクエン酸は脂質を減らして血液をサラサラにする効果や疲労防止、回復する効能があったり、殺菌や抗菌効果を発揮する成分も含まれています!

そんな魅力たっぷりの梅。

これからジメジメした梅雨シーズンも到来しますのでぜひ皆さんも梅でサッパリ✨してみてはいかがでしょうか☺️🍹?

Comments

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前のブログ
次のブログ