
気温が下がって朝起きるのがめっきり苦手になりました。
さらさ由利本荘の大友祐介です。
家族みんなで川の字になって寝てますが、夜が寒くて気がつけば布団を巻き取って誰かが寒そうにしているのが我が家の日常です。
皆さんも衣替えや寝具の交換は済みましたか?
冬の足音も聞こえてきているような気がするこの頃、季節の変わり目なので風邪には十分に気をつけてお過ごしくださいね。
さて!
今日は立冬ということでさらさ由利本荘の昼食ではきりたんぽ鍋を用意させて頂きました!
立冬とは冬の始まりを指す日であるわけですが…
なんとまだ秋だと思っていたはずが暦の上ではもう冬が始まったわけです!
そりゃ寒いよね、と少しこの文章を書きながら納得してしまったわけですがそんな冬の寒さをとかす暖かいお鍋を利用者の皆さんに楽しんで頂きました!





「セリ美味しな」との事。
きりたんぽには外せない脇役です♪

気をつけて😆

いかがだったでしょうか?
まだまだ紅葉の楽しい秋から気持ちは抜けていませんが、少しずつ寒くなってきますね。
今年も残りわずか…
あったかくして今年も無事に駆け抜けていきましょう♪
Comments
コメント