
こんにちは!広報企画課の江です。
6月末の職員紹介をお届けます。
今回紹介したいのは忙しいでもいつもニコニコしているさらさ秋田駅前のレイヤさんです。レイヤさんの人柄に惹かれてぜひ紹介させて頂きたいと思いました。
Myプロフィール —
わたしについて



Leah Refugia
私の名前はレイヤ レフギアです。レフギアは苗字です。フィリピンから来ました。母国語はタガログ語、フィリピノ語とイロカノ語です。でも、英語も日本語もちょっと話せます。
日本に来る前に独学で基本の日本語を勉強しました。今でもまだ知らない日本語を勉強しています。
My name is leah refugia, I came from philippines. I’ll speak pilipino or tagalog and ilocano which is my native language and a little bit of english and japanes maybe.
Yes,I self-studied basic Japanese before I came here, and yes im still learning a hard japanese words that i didnt know yet.
秋田に住んでもう13年を経ちました。きっかけは結婚です。子どもが居て今は小学生6年生になっています。
母国の生活は容易ではないが自分の家族と一緒に居たから良かったです。日本では仕事があって、自分の欲しいものが買えますから、生活は苦しくないです。しかし自分の家族と離れてるからちょっと寂しいです。
I’m living in akita about 13yrs since i got pregnant here and i have a son which is in elementary in grade six.
The life in my home country is difficult but still good because I have my family there. Comparing the life here in japan its not as difficult as long as I have work I can buy anything I want but I feel little bit lonely because I’m far away from my family

My キャリア —
さらさでのお仕事
さらさでのお仕事について教えてください。
私はさらさ秋田駅前で運転手の仕事をしています。もう入社6~7年目です。日本で運転を学んで、ここで免許を取りました。日本での運転歴は10年くらいがあります。運転が楽しいから好きですよ。
今のお仕事は好きですか。
もちろん自分の仕事が好きです。お年寄りを面倒見るのが好きです、なぜなら私に自分の祖父母と両親を思い出させてくれますから。愛を込めってお年寄りを面倒見るのが自分の両親を面倒見てるみたいです。
My carrer is driver. I have been with this company for 6 or 7yrs maybe?! I studied driving here in japan so I got my license here. yes I love driving coz its a fun for me.
Yes, of course I like my job because I love caring for elderly people it reminds me of my grand parents and my parents. Serving elderly feels me like im serving my own parents with love and care.


My another side —
プライベートのわたし
Q ➡ 休日はどんなように過ごしていますか。
休日のほとんどは息子のバスケットボールを応援しています。
mostly i spend my holidays supporting my son on his sports (basketball).
Q ➡ 家族に会いたいですか。その時はどうしますか。
はい、家族に会いたいです。でも、電話やテレビ通話をよくやっていますので、それほどでもないです。
Yes, but not as much because we keep on touch through social media like calls and videocalls.
Q ➡ どんな食べ物が好きですか。
タガログ語で”denengdeng”という野菜煮込み料理が好きです。
『”denengdeng”とはフィリピン北部のイロカノ族の伝統的な野菜中心のスープ料理です。野菜を軽く煮て、バゴオンで味付け。魚を加える場合もある、ヘルシーで塩気が強く、旨味のある素朴な味わいが特徴。』
vegestable stew its called ”denengdeng” in my dialect.

Q ➡ 母国のどんな料理がおすすめですか。
ポークシニガンやチキンアドボ、ポークアドボがおすすめです。
Pork Sinigang maybe or chicken adobo or pork adobo.
『フィリピンの家庭料理「ポークシニガン」は素材のうま味がぎっしり詰まった温かいスープは栄養満点!食欲をそそる酸味は暑い夏の日や夏バテ気味の時にもピッタリです。

「チキン/ポークアドボ」はお酢を使った煮物で、こちらも人気な家庭料理で。』

以上、さらさ秋田駅前のレイヤさんの紹介でした。
・・・・ 次回もお楽しみに ・・・・
Comments
コメント