
こんにちは、さらさ湯沢の藤原です🤗
今日の湯沢はムシムシとした暑い天気💦
もうすぐ梅雨がやってくるのかと思うとテンションが下がってしまいます。。↘️↘️
が!!!!
何やら館内では朝から爽やかな歌声が響いています🎵
今日は恒例のフレイル予防の日💡
講師の佐々木先生にお越しいただき、「みんなで歌おう🎵歌声喫茶」と題してシアタールームで懐かしの歌謡曲や童謡を楽しんでいただきました🎤
声を出す前に、まずは軽いストレッチ🙆♀️




ストレッチで体をほぐしたら、準備万端‼️
さっそく歌ってみましょう🎤
1曲目はみんなが知っている「幸せなら手をたたこう」👏
この歌はなんと、坂本九さんが歌っているんだそうです🎤






お次は、坂本九さんと言ったらこの歌‼️ 「上を向いて歩こう」🎵
外国でも人気のある名曲!!!
あの素敵な歌声…リアルタイムで聴いてみたかったです🥺




「夜明けのうた」、「川の流れのように」などその後もおなじみの曲が続きます🎵
夜明けのうたでは「裏拍」という難しいリズムにチャレンジです😆


完璧です✨


川の流れのように揺れながら〜🎵
お次は、童謡を使って脳トレです💡
「むすんでひらいて」を最初は手拍子しながら、2回目は「て」と「で」の歌詞の時だけ手をたたかずに歌います🎤




続いてはこちら💁♀️
ご利用者のみなさんと、先生&パートナーに分かれて歌います😃
みなさんには『うみ』を、先生と私たちパートナーは『ぞうさん』を一緒に歌います🎤
成功すると終わりがピッタリ合うそうですが…果たして成功するのか。。。?😁

出だしは順調ですが。。。

歌の途中からラウンジは『ぞうさん』の大合唱🎵笑
「あら!つられちゃった笑」「ゆっくり歌えば大丈夫だと思ったんだけど…笑」などなど、ピッタリ合うことはできませんでしたが、大盛り上がりで終了となりました🎤🎵
最後は先生の綺麗な歌声で「浜辺の歌」や「この街で」などのしっとりとした歌を楽しまれました😌
音楽を聴くこと、歌うこと。。。
身体にも心にもいい影響を与えることはもちろんですが、
懐かしい場面を思い出したり、懐かしい人を思い出したり、
人それぞれの楽しみ方がありますね😊
佐々木先生、素敵な音楽をありがとうございました☺️
Comments
コメント