
こんにちは😃さらさ湯沢の野口です。
本日は湯沢市民管弦楽団による『アンサンブル音楽コンサート』を開催し、音楽を一緒に楽しみました😊
まずは奏者の紹介です。
ヴァイオリン🎻渡部新子さん
美しく華やかな音色、表現の幅広さ、音の強弱を自由に変えられ繊細な音から力強い音まで表現出来るヴァイオリン。

ヴィオラ🎵伊藤令子さん
人間の声に1番近い柔らかな音色という事で、なんと「ゲゲゲの鬼太郎」でヴィオラを紹介してくださいました。

チェロ🎵上遠野栄子さん
豊かで温かな音色、広い音域、多様な表現力のチェロ。オーケストラでは低音を支える安定感様々なジャンルでその表現力を発揮する柔軟性も魅力の一つです。

生演奏ならではの迫力、臨場感そして演奏者と利用者さんが一体になります。









音の表現をヴァイオリンが見事に演じます。
皆さんに更に楽しんで貰いたいと懐かしの曲も用意してくださいました。
「川の流れのように」「見上げてごらん夜の星を」「銀座カンカン娘」「浜辺の歌」皆さんの歌声と管楽器が見事に調和し、きれいに響きます😃







録音ではない本物の音楽を直に感じるこの距離、空間、そして柔らかく落ち着いた音色が本当に素晴らしかったと皆さん大絶賛です✨
湯沢市民管弦楽団の皆さん、感動をありがとうございました😊
今夜はあちこちのお部屋からハミングが聞こえそうです😙🎵
Comments
コメント