
お世話になっております🍀
きらきら保育園大曲の若松です☺️
今日は待ちに待った消防署見学の日…🚒✨
ジャンボタクシーに乗って出発です💨
赤ちゃん達が可愛いくお見送りしてくれました👋

ドキドキ…💕
消防署に着くと消防士さん達🧑🚒とたくさんの働く車がお出迎えしてくれました👏👏👏
消防士さんにみんなで
「よろしくお願いします‼️」



はしご消防車🚒に向かう途中にはボートもあり、S君は消防士🧑🚒さんに「これはなーにー?」と質問していました!勉強熱心です📚
ワクワクが止まりません‼️
早速はしご消防車🚒を見学👀✨
はしごが伸びてくると子ども達釘付けです…👀
もう無言で見つめていました🤩


なんとなんと‼️
「先生達乗ってみませんか?」と声をかけていただき乗せてもらうことに❣️
まずはみゆき先生が乗りまーーーす🫡✨



どんどん高くなっていくみゆき先生を見上げる子ども達…






「やっほー!」の声も遠かったです‼️😳
次ははるか先生とさとみ先生が乗りますよーーーー🫡✨

準備バッチリです‼️


どんどん高くなり…
上から見るとこんな感じに🤩


1番上まで行くと約40メートル程の高さになるそうです‼️😱
高いですねーー‼️
子ども達もあまりの高さに座って見えなかったようで寝そべって見る子もいましたよ👀


そしてなんと、はしご消防車🚒のバスケットに乗せてもらえることに🤩







ドキドキしながらも満面の笑みを見せる子ども達でしたよ💕
次は救急車🚑に案内してもらいました✨
「怪我をしたり病気の人を乗せるところだよ」と説明をしてもらうと
「ここに怪我した人を乗せるんだって‼️」と復唱するつき組さん。

もう興味津々です🧐💭
みんなで救急車🚑の中に乗せていただけることに‼️




さらに‼️ベットにも寝かせてもらえる事に‼️
消防士さんも「大丈夫ですかー?」「痛いところはありませんかー?」と声をかけてくださり、その声かけに対して「ないですよー!」「大丈夫でーす!」としっかり反応してくれる子もいました😁





緊張してしまい固まってしまう子や泣いてしまう子もいましたが貴重な体験をさせていただきました🤩💫
そしてなんとなんと‼️
消防車🚒にも乗せてもらえることに🤩




もうみんな嬉しすぎてニヤニヤが止まりません😁💕
助手席に乗り、敬礼ポーズ🫡をして“ハイチーズ📸”




みんないい顔ですね〜😍
乗るのがちょっと怖かったお友達もこの表情☺️💫

どれだけ働く車が大好きなのか伝わりますよね😍💕
子供用の消防服とヘルメットを被り記念撮影‼️









みんなとってもかっこよくキマっています📸💫
働く車が大好きなきらきらっ子にとってはとても盛りだくさんな消防署見学になったのではないでしょうか🚑🚒💫


興味がありすぎて車の隅々まで観察する子も…👀




保育士も普段見れないところだったり体験できないようなことを体験させていただきました。
大曲消防署の皆様、子どもたちに色々なことを教えてくださった大信田さん🧑🚒
貴重な体験をありがとうございました‼️
これからも地域の為にお仕事頑張ってください🫡
今日はどんな話をしてくれるのかなぁ〜💭
たくさんお話し聞いてみてくださいね☺️💕

Comments
コメント