
こんにちは😄さらさ秋田駅前です🤍
今日は重陽の節句。旧暦では菊の花の咲く季節であることから、別名では「菊の節句、栗の節句」といい、菊は生命力が強い為、長寿を願う意味も込められています。

一富士さんが作ってくださった、栗ご飯🌰や菊の天ぷら❁を美味しくいただきました。

本日のお品書きは…
❁秋の味覚 天ぷら盛り合わせ(菊花・海苔・海老・茄子・さつまいも)
❁酢の物
❁栗ご飯
❁お吸い物
❁ようかん






「栗ご飯とっても美味しい😋」「菊の花の天ぷら初めて食べた❣美味しかった~♫」「今日は何の日?嬉しい(*´▽`*)」と
皆さんの喜びの声がたくさん聞こえてきて、調理してくださった一富士さんやパートナーもほっこり嬉しい気分になりました💓
まだまだ暑い日が続く9月ですが、秋分の日を境に少しずつ日が短くなって本格的な秋がやってきますね。寒暖の差が大きくなり体調を崩しやすい季節🍂「菊❁」と「栗🌰」をたべて健康と長寿をお願いしました😉
Comments
コメント